ナンボー

研究室おすすめポイント その3Recommendation points of our lab. #3

次世代工学「量子技術」の基礎が学べる!

サンプルメージ

 最近,「量子技術」という言葉を耳にすることが増えてきました. 「量子技術とは,量子特有の性質を情報処理などに活用する技術のことで,代表的なものとしては量子コンピュータが挙げられます. そのほか,高感度な量子計測・センシング,高セキュリティの量子ネットワークなどに応用され,医療や材料,金融,エネルギー,交通など様々な分野での発展が期待されています」と文部科学省では説明しています. 量子コンピュータがなぜ優れているのか,という説明では計算の単位であるビットが古典コンピュータでは0か1のどちらかしか取れないけれども,量子コンピュータでは0でもあり1でもあるという重ね合わせの状態を作ることができるため, 一部の計算が高速化する,というように説明されます. しかし,このような「0でもあり1でもある」という説明で納得できる人は少ないのではないでしょうか.
 量子技術を理解するには,その基本となっている「量子力学」の知識が必要です.本学科では「原子物理学」にて量子力学の成り立ちを学び, その後,「量子力学I」「量子力学II」「量子力学III」と3期に渡り,じっくりと量子技術の基礎を身につけていきます. 今後は,量子情報などの科目も開講する予定です.このような知識を身につけたのち,本研究室では実際に量子コンピューティングに用いられることが検討されているような物質に対して実験を行い, 物質の中の状態が量子力学によって支配されていることを体得することができるような学びの過程を用意しています.

ページトップへ戻る