甲南大学 物理学科 半導体研究室

  • 利用規約
  • お問い合わせ

研究概要

非平衡過程を利用したナノ構造半導体の創成


    非平衡系の現象は物理として未完成の領域であり、応用上も非常に重要である。例えば 非平衡過程を用いれば平衡系では不可能な物質の創成が可能となる。本研究室ではパルスレーザーを用いた パルスレーザーアブレーション法やパルスレーザーメルティング法によって非平衡な動的な現象を解明するとともに、特色のある物質の創成に取り組んでいる。

非平衡緩和過程を利用した太陽光エネルギー変換素子


    物質に太陽光線を照射し非平衡状態を形成しその緩和過程でエネルギーを取り出すことができれば、太陽光エネルギーの有効利用につながる。本研究室では複合ナノ構造間での非平衡エネルギー緩和を利用して太陽光によって水から水素を作り出す光触媒、電流を発生させる太陽電池にかかわる研究を行っている。

半導体ナノ結晶(量子ドット)間の相関現象の研究


    物質に太陽光線を照射し非平衡状態を形成しその緩和過程でエネルギーを取り出すことができれば、太陽光エネルギーの有効利用につながる。本研究室では複合ナノ構造間での非平衡エネルギー緩和を利用して太陽光によって水から水素を作り出す光触媒、電流を発生させる太陽電池にかかわる研究を行っている。